みどり市福祉のなんでも相談(重層的支援体制整備事業)
福祉のなんでも相談(重層的支援体制整備事業)がスタートしました
社会福祉法の改正により、国より令和3年度から新たに創設された事業です。市町村における任意事業ですが、みどり市では令和4年度から「重層的支援体制整備事業」に取り組んでいます。
重層的支援体制整備事業の概要
重層的支援体制整備事業は、市町村が行っている既存の相談支援や地域づくり支援の取り組みを活かし、子ども・障がい・高齢者・生活困窮といった分野別の相談支援体制では解決しきれないような「地域社会の複雑化・複合化した支援ニーズ」に対応する包括的な支援体制を構築するため、「相談支援」、「参加支援」、「地域づくりに向けた支援」を一体的に実施するものです。
相談先がわからない「困りごと」はみどり市「福祉のなんでも相談」へ
みどり市では、新たな相談窓口を設置するのではなく、既存の相談窓口が「困りごと」を受け付け、重層的相談支援体制事業の一環として、各支援機関と連携しながらご本人やご家族、時に地域の方々と共に問題解決に向けて一緒に考えます。
相談先一覧(みどり市役所内)
分野 | 名称 | 連絡先 |
---|---|---|
連絡先がわからない | 社会福祉課地域福祉係 | 0277-76-0975 |
介護・高齢 | 介護高齢課 | 0277-76-0974 |
介護・高齢 | 地域包括支援センター 笠懸 | 0277-47-7551 |
介護・高齢 | 地域包括支援センター 大間々 | 0277-47-7552 |
介護・高齢 | 地域包括支援センター 東 | 0277-47-7553 |
介護・高齢 | 在宅高齢者支援機関 笠懸 | 0277-76-4111 |
介護・高齢 | 在宅高齢者支援機関 大間々 | 0277-72-4055 |
介護・高齢 | 在宅高齢者支援機関 東 | 0277-97-3737 |
障がい者 | 社会福祉課障害福祉係 | 0277-76-0975 |
障がい者 | 障がい者基幹相談支援センター | 0277-76-0975 |
健康 | 健康管理課(大間々保健センター) | 0277-72-2211 |
こころ | 社会福祉課障害福祉係 | 0277-76-0975 |
こころ | 障がい者基幹相談支援センター | 0277-76-0975 |
こころ | 健康管理課(大間々保健センター) | 0277-72-2211 |
困窮 | 社会福祉課援護係 | 0277-76-0975 |
困窮 | 生活困窮者自立相談支援機関 | 0277-76-0975 |
暮らし | みどり市消費生活センター | 0277-76-0987 |
暮らし | 心配ごと相談・法律相談 笠懸 | 0277-76-4111 |
暮らし | 心配ごと相談・法律相談 大間々 | 0277-47-7066 |
暮らし | 心配ごと相談・法律相談 東 | 0277-97-2828 |
暴力・DV | 家庭児童相談室 | 0277-76-2114 |
暴力・DV | こども課 | 0277-76-0995 |
暴力・DV | 介護高齢課 | 0277-76-0974 |
暴力・DV | 社会福祉課障害福祉係 | 0277-76-0975 |
暴力・DV | 障がい者基幹相談支援センター | 0277-76-0975 |
子ども・子育て | 家庭児童相談室「子育て応援ダイヤル」 | 0277-76-2114 |
子ども・子育て | こども課 | 0277-76-0995 |
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
保健福祉部 社会福祉課
〒379-2395 群馬県みどり市笠懸町鹿2952番地
電話:0277-76-0975
お問い合わせフォームは専用フォームをご利用ください。