乳児おむつ用品購入支援について
赤ちゃんを養育している世帯に、おむつ用品購入券を交付します。
交付対象乳児
令和6年4月1日以降に生まれ、1歳の誕生日の属する月末までの乳児
交付対象者
乳児と同一世帯の本市に住民登録し、養育している者
交付内容
1ヶ月あたり4,000円のおむつ用品券を、12ヶ月分(48,000円分)一括で交付します。
※ただし、転入者の方は申請した翌月分から1歳の誕生日の属する月分までとなります。そのため、1歳の誕生日の前月までに申請した人に交付となります。詳しくはお問い合わせください。
交付方法
交付要件を満たしていると確認できた者に、おむつ用品券をご自宅へ郵送します。
申請方法
出生届・転入届の時に、申請書を記入の上、提出して下さい。
申請場所
- こども課(笠懸庁舎)0277-76-0995
- 大間々市民生活課福祉係(大間々庁舎)0277-76-1846
- 東市民生活課市民福祉係(東支所)0277-76-0984
取扱店舗
店舗名 |
住所 |
電話番号 |
---|---|---|
ウエルシア みどり笠懸店 | 笠懸町阿左美177-14 | 0277-70-7681 |
ウエルシア アクロスプラザ笠懸店 | 笠懸町阿左美1308-1 | 0277-30-5714 |
ウエルシア みどり岩宿駅前店 |
笠懸町阿左美2560-11 | 0277-70-8880 |
ウエルシア フォルテ桐生市場店 | 笠懸町阿左美2761-1 | 0277-32-4523 |
カインズホーム 笠懸店 | 笠懸町阿左美1472-1 | 0277-76-0111 |
バースデイ アクロスプラザ笠懸店 | 笠懸町阿左美1288-1 | 0277-32-3785 |
ディスカウントドラッグコスモス 笠懸店 | 笠懸町久宮25-1 | 0277-47-7366 |
伊井商店 | 笠懸町西鹿田177-2 | 0277-76-2018 |
ウエルシア みどり大間々店 | 大間々町大間々1931-1 | 0277-73-2007 |
セキチュー 大間々店 | 大間々町大間々401-1 | 0277-73-5222 |
ディスカウントドラッグコスモス 大間々店 | 大間々町大間々412-2 | 0277-72-1333 |
マルエドラッグ みどり大間々店 | 大間々町桐原1521-1 |
0277-46-7688 |
ドラッグスギ 新大間々店 |
大間々町大間々1509-1 |
0277-73-7206 |
高瀬薬局 |
大間々町大間々1384 | 0277-72-1156 |
足利屋商店 |
東町花輪300-1 | 0277-97-2411 |
※対象店舗は、追加される可能性があります。
注意事項
- 破損、紛失、盗難等があった場合、再発行はできません。
- 用品券は、おむつ用品購入時に上記の取扱店に提出してください。
- 用品券は、有効期限内に使用してください。
- おむつ用品※以外の製品を購入することはできません。
- 1回に何枚でも利用できます。
- おつりはでません。
- 用品券を現金と引き換えることはできません。
※おむつ用品(紙おむつ・布おむつ・お尻拭き・おむつカバー・おむつライナー(パッド)のこと)
旧事業(第3子以降の紙おむつ券給付)について
- 令和6年3月31日までに出生した、第3子以降の乳児が対象です。
- 令和6年3月に出生した対象乳児が2歳に達するまで支給します。
取扱店舗の募集
おむつ用品支援事業にご協力いただけるみどり市内の事業所を募集しております。
取扱店の指定を希望される場合は、こども課(電話0277-76-0995)までご連絡ください。
添付ファイル
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
保健福祉部 こども課
〒379-2395 群馬県みどり市笠懸町鹿2952番地
電話:0277-76-0995
お問い合わせフォームは専用フォームをご利用ください。