みどり市特産品創出講座について

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1002852  更新日 2024年6月3日

印刷大きな文字で印刷

いいものはある。やる気もある。しかし特産どうしよう。

本講座は、毎日の事業に生かす実践手法を事例、体験を通して学ぶ特産力養成講座です。
みどり市には豊かな食材や素材、加工品があります。市の特産をより魅力的にPRし、新規開発(既存商品のブラッシュアップ可)・拡販に挑戦します。

熱意、創意を「稼ぐ」につなげるプロジェクトです。この講座をとおして、市の新たな特産品づくりに挑戦してみませんか。

みどり市特産品創出講座の参加者を募集します

募集期間

令和6年6月3日(月曜)〜6月21日(金曜)

応募資格

全研修に参加でき、新たな特産品開発に対して熱意のある方

※この他に諸条件があります。詳細は添付ファイルの「募集要項」をご確認ください。

講座期間

7月上旬〜8月下旬のおおむね40日程度を予定

※上記の期間外にマルシェ等でのテストマーケティングを実施します。詳細は添付ファイルの「募集要項」よりご確認ください。

講座内容

食品及び工芸品に関する、素材、品質管理、デザイン、値付け、PR方法等についてのオンライン研修等を行い、特産品開発から販路開拓まで一連の工程を実践いただきます。

参加費用

無料。ただし、商品開発・拡販に伴う実費(原材料費、各種検査費、印刷費、旅費等)は参加者負担となります。

申込方法

所定の様式(エントリーシート)に必要事項を記入の上、商工課メールアドレス宛(shoko@city.midori.gunma.jp)に提出

※様式については、添付ファイルの「エントリーシート」より入手できます。

申込期限

令和6年6月21日(金曜)午後5時

みどり市特産品創出講座の説明会を開催します

実際の講座の内容等をお話しする説明会を開催します。

開催日時

令和6年6月11日(火曜)午後6時〜午後7時

開催場所

大間々庁舎 大会議室

申込方法

電話または電子メールにて、「参加者氏名、住所、連絡先、事業者名(団体名)」を、6月10日(月曜)正午までに商工課までご連絡ください。

電話 0277-76-1938

メール shoko@city.midori.gunma.jp

これまでの取組み

令和4年度、令和5年度の2年間で計18事業者が参加し、商品の開発・改良に取組みました。

完成した商品は、ANAふるさと納税特設サイトに掲載されています。

令和5年度参加事業者及び商品

 参加事業者  商品名
近藤酒造株式会社 赤城山シンプルな情熱【日本酒】
ナチュラルファームあざみ野 笠原さんちのなないろにんにく【瓶詰】(4本セット)
有限会社山高商品(玉子屋やまたか) ふあっふあシフォン【焼菓子】(10個)
株式会社蔵人新宇 秘密芋チヨコ【干し芋】
森の中で創る。Lab みどりの杉灯り【照明】
森の香り。foreal 森の香り 三種類セット【精油】
TWINKLE☆S 指輪ペンダント桜【アクセサリー】
阿部経木店 経木【包材】(大中小3種セット)

令和4年度参加事業者及び商品

 参加事業者  商品名
株式会社あざみ農園 ミニトマトビネガー・ミニトマトジュース・パスタソース・ケチャップセット
大間々青柳 カステラ
小平の里施設管理委員会 みどりのうどん【トマトを練り込んだうどん】
有限会社加豆フーズ 味付けなっとう(ひきわり)
株式会社蔵人新宇 秘密芋【干し芋、干し芋のムース】
近藤酒造株式会社 みどり市酒米使用あまさけ清酒セット
ナチュラルファームあざみ野 にんにく瓶詰め4セット(醤油、ポン酢、オリーブオイル)
ベリー園アライ みどり市東町コシヒカリ
もものはベーカリー もものはケーキ【パウンドケーキ】
有限会社山高食品(玉子屋やまたか) じゅあふあ手焼 富山 ちどりたまご【だし巻きたまご】

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

産業観光部 商工課
〒376-0192 群馬県みどり市大間々町大間々1511番地
電話:0277-76-1938
お問い合わせフォームは専用フォームをご利用ください。