名越トンネル

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1002478  更新日 2024年1月5日

印刷大きな文字で印刷

大正元(1912)年の竣工で全長32メートル。断面は馬蹄形で、側壁は切石積み、天井は煉瓦積みで造られている。入口両側の落石覆いは、最も古いもので昭和11(1936)年に造られ、昭和54(1979)年にも増築された。足尾側の落石覆いの一部は、古いレールを支柱にしている。

写真:名越トンネル

概要

区分

登録有形文化財

登録年月日

平成21年11月2日

所在地

群馬県みどり市東町沢入

地図情報

地図

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

教育部 文化財課
〒379-2311 群馬県みどり市笠懸町阿左美1790番地1
電話:0277-76-1933
お問い合わせフォームは専用フォームをご利用ください。