旧今泉家住宅

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1002492  更新日 2024年1月5日

印刷大きな文字で印刷

写真:旧今泉家住宅


旧今泉家住宅は、「日本の近代製鉄の父」とよばれ、八幡製鉄所や日本鋼管(現JFEスチール)の設立者の今泉嘉一郎(1867-1941)の生家である。今泉は、花輪小学校校舎(登録有形文化財)の建造や旧東村への電気の敷設に多額の寄付を寄せるなど、郷土への思いも強く、現在も地元の人々の敬愛を集めている。

今泉の生家は、主屋、蔵、門及び塀の4件が国の文化財原簿に登録されている。

主屋は,江戸時代末期に建てられたと考えられ、木造2階一部平屋建で背面屋根を葺き下ろしており、「赤城型民家」とよばれる周辺の民家とは対照的な造りをしている。これは,嘉一郎の母、常子がここで医業を営んだこと関係するという。
蔵は大正時代の建築で、石積風の目地をつけたモルタル仕上げで江戸時代の主屋に対し,近代の香りを漂わせている。
門構えは,腕木門と称される造りで、屋根面にむくりをつけた「起り破風」をもち,門と一体をなす屋根塀と異なる意匠としている。

概要

区分

国登録有形文化財

登録年月日

平成19年10月2日

所在地

群馬県みどり市東町花輪96

地図情報

地図

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

教育部 文化財課
〒379-2311 群馬県みどり市笠懸町阿左美1790番地1
電話:0277-76-1933
お問い合わせフォームは専用フォームをご利用ください。