パソコンに「ウイルス感染」の表示はウソ!(2023年6月15日 08時48分)

ページ番号1003851  更新日 2024年1月4日

印刷大きな文字で印刷

パソコンを使用中に、ウイルスに感染したと警告画面が出たり警告音が鳴ったら、詐欺のだましの手口のはじまりです!
画面に表示されている電話番号に電話をかけると、ウイルス対策のサポート契約料名目で、コンビニ等で電子マネー(○○Playカード、○○ギフトカード等)の購入を要求されます。
【被害に遭わない対策】

  • 画面に表示されている電話番号に電話をかけない
  • 電子マネーを買わない
  • クレジットカード等の個人情報を入力しない
  • ネットワークを切断する(偽の警告画面が出た場合)

の厳守をお願いします。



------------

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

総務部 防災危機管理課 
〒379-2395 群馬県みどり市笠懸町鹿2952番地
電話:0277-76-0960
お問い合わせフォームは専用フォームをご利用ください。