まちなかポケットパークの社会実験を開始
まちなかポケットパークの社会実験を開始しました
ポケットパークは、まちなかにある小さな公園です。気軽に立ち寄って、休憩したり遊んだりできる、みんなのためのオープンスペースです。
市民の皆さんと開催したまちづくり会議でいただいた意見をもとに、(武蔵野大学工学部建築デザイン学科 専任講師)太田裕通氏にご協力いただいて、大間々町内にポケットパークをつくり、社会実験を開始しました。

社会実験期間
令和7年11月〜令和8年3月
ポケットパーク配置図

みどり市からのお願い
- ポケットパークに立ち寄った際は、アンケートにご協力ください(現地に設置されている看板内のQRコードを読み込んでご回答ください。)
- 気軽に立ち寄って、休憩したり遊んだりしてください。
- ポケットパークの写真をSNSにあげたり、お知り合いに知らせたりするなどPR活動にご協力ください。
- ポケットパーク内の設置物は大切に扱ってください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
都市建設部 都市計画課
〒379-2311 群馬県みどり市笠懸町阿左美1912番地1
電話:0277-76-1903
お問い合わせフォームは専用フォームをご利用ください。



