新型コロナウイルス感染症対策本部会議を終えての市長メッセージ(令和2年4月27日)

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1002252  更新日 2024年1月5日

印刷大きな文字で印刷

市民の皆さまへ

群馬県知事及び県教育長からの臨時休業措置の延長要請を受け、子どもたちの健康と安全を最優先に考えて、市内小中学校及び笠懸幼稚園の休校・休園を延長することといたしました。休校延長期間は、5月11日(日曜)から5月31日(日曜)までといたします。色々ご心配もあるかと思いますが、家庭学習の方法など、児童生徒の学習支援をしてまいりたいと考えております。
また、施設等の休館、休業につきましても5月31日まで延長させていただきますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
それから、親元を離れ、群馬県外で一人暮らしをしている学生の皆さん、これからGWを迎えますが、緊急事態宣言が全ての都道府県に拡大されたことで、みどり市への帰省を自粛していただき、ありがとうございます。
この措置は、都道府県域を超えた人の移動を全国一斉に押さえなければ感染拡大を止めることができないという考えに基づくものですが、このような状況下での一人暮らしは、大変さびしく、不安な気持ちでいっぱいかと思います。
特に新入学生は、期待を胸に新生活を始める準備をしていたと思いますが、入学式も軒並み中止となり、キャンパスでの授業も始まらず、近くに知り合いもいなくて、家から出るのもままならないなど、思い描いていたスタートとはかけ離れた初めての一人暮らしは、どんなに心細いかと案じています。
みどり市では、そんな皆さんに、故郷を思い出し、元気になっていただけるような支援を考えています。
みどり市は、将来の夢に向かって頑張っている皆さんを応援したいと思っています。
みどり市のホームページに皆さんを応援するページを作成します。このページを通じて、具体的な応援方法もお知らせしていきます。
学生の皆さんが1日も早く笑顔でみどり市に帰って来られる日が来ることを願っています。
そのためにも今は、この難局を共に頑張っていきましょう。

令和2年4月27日

みどり市長 須藤 昭男

関連情報

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

政策企画部 秘書課
〒379-2395 群馬県みどり市笠懸町鹿2952番地
電話:0277-76-0957
お問い合わせフォームは専用フォームをご利用ください。