群馬県警戒度「4」への引き上げに伴う市長メッセージ(令和3年5月3日)

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1002278  更新日 2024年1月5日

印刷大きな文字で印刷

市民の皆さま、事業者の皆さまには、新型コロナウイルス感染防止対策について、ご理解とご協力をいただいておりますことに感謝申し上げます。
また、昼夜問わず全力で取り組んでおられる医療、介護関係者をはじめとする全ての方々に感謝を申し上げます。
そうした皆さまの努力にもかかわらず、群馬県内の感染拡大の歯止めがかからない状況となっており、県知事の会見によると最悪のレベルにきているとのことでありました。
これを受け、群馬県は、全県において、明日5月4日から5月21日までの間、警戒度を「3」から「4」へ引き上げ、5月8日から5月21日までの間、接待を伴う飲食店やカラオケ店などに営業時間短縮要請を実施すると発表いたしました。
5月1日に警戒度が「2」から「3」へ上がったばかりでありますが、最悪の事態を防ぐためにも、人が動くゴールデンウイーク期間中に、最上レベルの警戒度「4」に引き上げるものであります。
警戒度「4」に伴う対応は、県内全域で不要不急の外出自粛を要請するというものでありますので、引き続きのご協力をお願いいたします。
また、接待を伴う飲食店やカラオケ店などの事業者の皆さまには、長引くコロナ禍で、厳しい経営状況の中、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、再度、群馬県の営業時間短縮要請に応じていただくことになりますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
市民の皆さまには、大変ご不便をおかけいたしますが、感染拡大防止のため、なお一層の感染防止対策にご理解とご協力をお願いいたします。

令和3年5月3日

みどり市長 須藤 昭男

関連情報

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

政策企画部 秘書課
〒379-2395 群馬県みどり市笠懸町鹿2952番地
電話:0277-76-0957
お問い合わせフォームは専用フォームをご利用ください。